京都に来た観光客は必ず行く!錦市場
錦市場(にしき いちば)は、京都市中京区のほぼ中央に位置する商店街です。魚・京野菜などの生鮮食材や、乾物・漬物・おばんざい(京都言葉で日常の惣菜)などの加工食品を商う老舗・専門店が集まっています。
ここで業務用の食材を仕入れる料亭や旅館も多く、一般向けには京都名物の鱧・ぐじ (アマダイ) ・笹かれい・浜焼き鯖・琵琶湖産の淡水魚など鮮魚を扱う店が20店舗以上と一番多いそうです。そのほか伝統野菜とも呼ばれる京野菜、京漬物・豆腐や湯葉・麩・ウナギ・佃煮・蒲鉾・干物・乾物などから茶・菓子・パン・寿司まで京料理の食材は大体ここで揃います。
↑外国人に人気のたこたまご
豆乳ソフトクリームや豆乳ドーナツ、あるいはマグロのヅケ串などあまり見かけないものも売られ、また試食品を出す店もあり食べ歩きする人もいます。さらに茶房を出店しておむすびを供する米屋や定食を供する八百屋、カウンターで焼きたてのカキを供する魚屋など、市場内で飲食を楽しむこともできます。
京都に来た際は必ず立ち寄りたいですね!
0コメント